STkokushiのブログ

言語聴覚士の国家試験合格を支援するサイトです

音響学

言語聴覚士 国家試験合格への道 ~サウンドスペクトログラム⑥第22回の解説

国家試験が終わってからは、抜け殻のような毎日を過ごしていました。 卒業学年はほとんど学校に来ることもなく、寂しい日々を送っています。 来年に向けて少しずつ進んでいくために、今年の国試のサウンドスペクトログラムの解説をしていきたいと思います。 …

言語聴覚士 国家試験合格への道 サウンドスペクトログラム⑤まとめ

今まで長々とサウンドスペクトログラムのことを書いてきました。 あまりにも膨大な内容でしたが、ここでは国家試験の為に簡単に選択肢が絞れる方法を考えていきたいと思います。 このタイプの問題は最近かなりの頻度で出る問題ではありますが、しょせん1問し…

言語聴覚士 国家試験合格への道 サウンドスペクトログラム④

国家試験勉強も本格化し始めた今日この頃ですね。 模擬試験などの結果で一喜一憂している方もいるかもしれません。 模試の結果はともかくも、体調には十分に気を付けたうえでコツコツ勉強を続けていってくださいね。 さて、今回はサウンドスペクトログラムの…

言語聴覚士 国家試験合格への道 サウンドスペクトログラム③

サウンドスペクトログラムの内容も3回目になりました。 今回は残った子音を見ていきたいと思います。 [子音の見分け方②] 1.少し注意が必要な破擦音 2.見分けにくい鼻音 3.その他の子音の注意点 1.少し注意が必要な破擦音 破擦音とは「破裂音+摩擦音…

言語聴覚士 国家試験合格への道 サウンドスペクトログラム②

前回の続きでサウンドスペクトログラムの読み方を見ていきたいと思います。今回は子音の見分け方に焦点を当てていきます。 今回で子音を終わらせて、次回は母音だ!と思っていましたが、あまりに子音が莫大な量になってしまいそうなので、今回は子音の半分ま…

言語聴覚士 国家試験合格への道 サウンドスペクトログラム①

下の図のようなサウンドスペクトログラムの問題は毎年国家試験に出ています(初出は第17回だと思います)。 この問題を解かなければ国家試験に合格できないというわけではありませんが、毎年のように出題されていることを考えると、解けたほうが気持ちは楽だ…